ご来訪13万突破!ありがとうございます

***************  出 没 情 報  *******************************************************


 ※ 投稿日は実際と異なる場合があります。     

2015/12/15

15.12.15尚美学園大学で

トランペットの日野皓正さんの公開講座がありました。70過ぎてなお全身にみなぎるエネルギー、含蓄、愛情がゆえの刺激の強いアドヴァイス心に滲みました。

2015/12/14

15.12.13以前に住んでいた千葉県船橋市の

船橋吹奏楽団(愛称:舟吹)創立60周年記念演奏会を聴きに行きました。僕の長年の夢であった3世代バンド、60年という歴史があったとしても簡単に実現出来る事ではありません。それには第一回演奏会から出演している74才の船井さんの存在が大きいです。今回はマイウェイのソロが見事でした。

2015/12/12

15.12.12出没情報

アンサンブル・ヴィルトゥオーゾ吹奏楽団クリスマスコンサート
寒い中大勢の方に来ていただき、ありがとうございました。

*ファンタジア in G
〇花燃ゆメインテーマ
*おおみそか(酒井 格)
〇20世紀フォックスファンファーレ、スター・ウォーズ(真島俊夫)
〇ユー・レイズ・ミー・アップ
*メイン・ストリート(岩井)
*クリスマスフェスティバル(アンダーソン)

2015/11/25

15.11.25晩秋の麦畑は

周囲の枯れた色彩の中の新芽の緑が寒そうに見えました。エルマーは曇り空が良く似合います。
α7,Leitz:Elmar5cm3.5

2015/11/22

15.11.22久喜市で

通り過ぎようとしたら名札を木が飲み込もうとしてるのを見つけました。生命力の強さに感動です。α7,Elmar5cm3.5

15.11.22埼玉県の

アンサンブルコンテストで作曲家の 長生淳 さんと一緒になりました。TKWO時代に沢山の曲を演奏させていただきました。同じ茨城県出身という事で、言葉の話にも花が咲きました。

2015/11/11

15.11.10郡山で

ノア楽器の社長 五十嵐 栄則さんと久しぶりに会いました。ネロ楽器の社員だったころは僕が学生時代で演奏会のバックアップなどで大変お世話になりました。おいしい地酒で昔話に花が咲きました。

2015/11/02

15.11.02尚美学園大学で

作曲家の近藤譲さんのマスタークラスがありました。実は1983年の第2回のリサイタルの時に委嘱作品をお願いしたのです。「散形式」という題名ですが、今では出版されて世界に曲が羽ばたいております。楽譜にfor Katsumi Hagiya と書いてあるのが僕のささやかな勲章です。久々にお会いし、昔と変わらない声で聡明で軽妙な語り口は学生のみならず僕も引き込まれていきました。当時の楽譜を手にツーショットです。RICOH GR DIGITAL IV

2015/10/27

15.10.27昔は柿が

甘くなるそばから子供が取って食べたものでした。せっかちな子は甘くなりかけの半分渋いのも。よその家の柿を取って怒られた事もありましたが今は取る子がいないようで、柿も寂しい事でしょう。この家の人に頼んで少しいただきました。
SONY α7、Leitz Summitar 50mm

2015/10/22

15.10.22久しぶりに

マウスピース全員集合です。実はもう1本別のところにありますが・・・。集めたわけではありません。集まったのです(^◇^;)高いもの、安いもの、古いもの(80歳ぐらい)新しいもの、レアなもの、どこでもあるもの、金色、銀色、赤色、透明、太管、細管、アルト、テナー、バス、バロックなどのトロンボーン用、アルトホルン、ポストホルン、トランペット、コルネット、などなど・・・・・数えるのも面倒になりました。しかし手にとって見ると全部思い出せるのは不思議です。この上に転んだら痛そうですね(^^;;

2015/10/14

10.10.13日本の秋

今は珍しい稲の天日干しです。なんか凸凹だな〜って思ったら小学校の水田でした。素晴らしい体験した事でしょうね。僕も昔やった事ありますが、背中までチクチクしたのを思い出しました。α7,CANON EF16-35L

2015/10/13

10.10.13尚美大学の

音楽以外の専門家と飲んでます。全員がそれぞれのスペシャリストで、とても楽しい飲み会になりました。

2015/10/11

15.10.09日本三大ガッカリと言われる事のある

札幌の時計台ですが、近くで見て中に入るとガッカリではなく、素晴らしい遺産である事がわかりました。懐かしい匂いと響き、東京芸大の旧奏楽堂を思い出しました。
α7、CANON EF16-35L

2015/10/09

10.10.09札幌の地下鉄の乗り心地は

遠い記憶のどこかにありました。パリですね。柔らかい感触と音の記憶が蘇りました。

15.10.08札幌で

久しぶりに佼成ウインド・オーケストラで長年クラリネット吹いていた中野さんに会いました。

2015/10/02

15.10.02は〜る〜の〜お〜が〜わ〜は〜

さ〜ら〜さ〜ら〜流れてね〜し〜!(・・#)時代とはいえ、寂しいものがあります。

2015/09/28

05.09.28今日は

中秋の名月の翌日の本当の満月(スーパームーン)写真的にはのっぺらぼうですが、まん丸の記念写真です。
α7,CANON 70-200F4L(APSサイズ+トリミング)

15.09.26品川にある

御成橋で、浄化した水を目黒川に放水してました。真っ赤なライトアップが見事でした
SONY α7 MC ROKKOR 35mm2.8

2015/09/26

15.09.16久々に

東京佼成ウインドオーケストラを聴きました。PAを使って歌の伴奏が多かったのですが、歌のイントロの上手さにビックリ(@@;)素晴らしいサウンドを生み出した指揮、編曲の藤野さんと中野のメインストリート(岩井さんのメインストリートはここ!)でツーショットです。
SONY α7,CANON 16-35mm2.8L

2015/09/10

15.09.12出没情報

光が丘高齢者センター敬老祭にジャズバンドのエキストラで出演します。佼成ウインドオーケストラ時代の仲間、尾上さ、、西江さん、林和雄さんと一緒で同窓会的な感覚です。
場所:東京都練馬区光が丘区民センター3階多目的ホール

2015/09/06

15.09.06東海吹奏楽コンクールに

アンサンブル・ヴィルトゥオーゾ吹奏楽団の指揮者として出場しました。メンバーの集中力は高く、お洒落な真島さんの地球を楽しんで演奏できました。ホクトホール(長野市)にて。

2015/09/05

15.09.05吹奏楽は

響きを共有するという大きな魅力があります。世代を超え、お母さんの響きを感じながら育つというのはなんて幸せな事でしょう。この場にはさらに2人の新しい命がおなかの中でお母さんの響きを共有しています。
飯田市、アンサンブル・ヴィルトゥオーゾ吹奏楽団、東海大会前日リハーサルにて。

2015/09/03

15.09.03この大胆な

色、まるで岡本太郎さんみたいですね。元気の出る絵です。磐越西線乗り場にて。

2015/08/24

15.08.24長野県の湯田中では

駅前で生ビールが飲めます。夏でも爽やかな空気の中で飲むビールは最高です。

2015/07/31

15.07.31石川県金沢市の


21世紀美術館に面白いプールの作品がありました。水面の下に行けます。半魚人の気分です((^O^)

2015/07/30

15.07.30富山県の呉羽には

一瞬ヨーロッパに紛れこんだような錯覚を起こすヴィラ・クラタというイタリア料理店があります。味良し、眺め良し!ゆったりとした幸せな時間を過ごす事が出来ました。

2015/07/23

15.07.21蜃気楼で有名な

魚津に来てますが、まだ見たことありません。朝のウォーキングで出会った海は静かで透明で、空が黒く見えるほど晴れてました。
RICOH DIGITAL IV

2015/07/17

15.07.26出没情報

7月26日(日)吹奏楽コンクール長野県大会にアンサンブル・ヴィルトゥオーゾ吹奏楽団の指揮者として参加します。場所:カノラホール(長野県岡谷市)出演順7番 演奏開始15:10 曲目、課題曲III西村朗:秘儀、自由曲 真島俊夫:地球ー美しき惑星

2015/06/30

15.06.28福岡県飯塚市にある

伊藤伝右衛門さんの屋敷に来ました。連ドラのイメージと違う伝右衛門さんがいました。白蓮さんは2階の部屋からどういう想いで庭園を見たのでしょう。
α7+CANON EF16-35 2.8L

2015/06/28

15.06.27今では数少なくなった

寝台車、サンライズ瀬戸で移動です。昔の三段ベッドではなく快適な個室です。密閉が良いのか、静かでよく眠れました。α7+CANON EF16-352.8L

2015/06/26

15.06.26松江といえば

宍道湖とシジミですね。シジミ汁絶品でした。それと国宝指定が決定した松江城!400年も前の天守閣が残っているのに感動です。
α7+CANON EF16-352.8L

2015/06/19

15.6.9福岡県飯塚市役所には

バトンでの代表を祝福する垂れ幕や、音楽コンクール案内の横断幕があり、市ぐるみで文化の応援をしている雰囲気があって良い街だな〜と感じました。
RICOH GR DIGITAL IV

2015/06/07

15.06.7 JR九州の電車は

出入り口のつり革が円形になっていて立っていてもつかまりどころがあって安心です。首都圏こそ採用して欲しいです。篠栗線にて

2015/05/29

15.05.28なんと

世界卓球選手権2回優勝の、松崎キミ代さんと飲んでます。反日感情の強い中、周恩来が「あなた一番」と評したスポーツマンシップ、世界に愛された卓球人と交流は光栄の一語に尽きます。